初めての方へ【海岸歯科室】千葉市美浜区稲毛海岸の歯科医院

平日 9:00~19:00
土曜 9:00~18:00
日祝 9:00~17:00

 

初めての方へ

For the first visit

海岸歯科室の考え方

 

私共のお話を信じて頂けるように努力します。
毎日の予防やメンテナンスに心がけていただくことなしには、虫歯や歯周病をなくすことばできないからです。

私たち海岸歯科室では、患者さまの虫歯と歯周病の予防に最も力を入れています。
予防には、定期的なメンテナンスが必要です。虫歯が痛くなくても、ご来院いただける歯医者であるために、私たちは、世界で最も優しい治療を目指しています。

当院では、その実現のために5つのお約束をします。

5つの約束

その1 常に患者様の立場に立って対応します

 

患者さまに負担のかからない治療を心がけています。たとえば、患者さまに痛みを感じさせないために、麻酔の打ち方、早く正確な治療などの技術を日々磨いています。また、受付からお帰りまでの対応についても、ホスピタリティ重視で対応しています。

症例検討会

 

その1 常に患者様の立場に立って対応します当院ではドクター衛生士スタッフが患者様の症例について、治療方法を共有しております。

症例検討会を毎週行い、ドクターの治療が最善であるかどうかしっかりと検討しております。

 

 

 

 

私たちも痛い治療は嫌です

 

患者様の気持ちを考えて、美浜区にある「海岸歯科室」では、『痛み』を感じない治療を心掛けています

「海岸歯科室」では、患者様が歯医者を遠ざけてしまう理由は治療時に伴う『痛み』にあるのではないかと考えます。そこで、当院では治療前の麻酔注射の技術を高めることで患者様がいつ麻酔を打ったのか気づかないような麻酔注射を行い、『痛み』を感じる機会自体を減らすことを実現しました (もちろん、痛みの感じ方には個人差があります) 。
また美浜区にある「海岸歯科室」では、治療時だけでなく治療後の負担も減らすことを目的として、最新技術に基づいた『削らない・抜かない治療』を採用。一般歯科での診療においてはしっかりと患者様に治療内容を説明した上で治療を行っております。

その2 患者様の不安や疑問に対していつでも耳を傾けます

 

歯科医の治療用チェアでは、十分なコミュニケーションは困難です。当院は治療スペースをひとつ削って、専用のカウンセリングルームを設けました。
カウンセリングルームでは、初診時や治療の折々で治療計画について話し合うことができます。時間や費用について、治療内容についてなど、すべて納得いただいてから治療を進めることができます。
 

その3 出来る限り削らない、抜かないを心がけます

昔は、日本の歯科治療でも虫歯の部分を削り、神経を抜いて、最終的には歯を抜くという過程を踏んでいました。歯を一本失うことは、連鎖的にすべての歯の健康に影響し、最終的には複数の歯を失う結果にもなります。
当院では、神経を抜かずに治療できるように、最新の技術と方法で歯を残す治療をしています。
 

その5 8020(80歳まで20本の歯を残す)を実現させます

厚生労働省の目標である、80歳までに20本の歯を残す8020運動。当院では20本だけでなくしっかりと噛むことができ、一生自分の歯で噛むことができるように8026を目標にしております。

その実現のためには、予防が重要です。当院では、定期的なメンテナンスにより虫歯ができにくい環境を維持していくとともに、歯周病の予防と治療を徹底することで、みなさまの歯の維持に取り組んでいます。

また、生涯の健康のためにTHPという予防歯科から全身の健康管理までトータルで健康を考えるプログラムを開始しました。

 
その5 8020(80歳まで20本の歯を残す)を実現させます

歯科用の検査や治療設備は高額でかつ、高い機械を入れたからといって高い料金をいただけるというものではありません。そのため、どんなに素晴らしい機械や設備であっても導入していない歯科医院がたくさんあります。

当院では、患者様の為になる投資であれば惜しむことはありません。

最適な治療をするには設備の充実は不可欠だと考えております。

 

当院の設備:院内紹介ページをご覧ください

 

インフォームド・コンセントを大切にしています。

 

インフォームド・コンセント(説明と同意)とは「説明を受けた上での合意」という意味で、医療業界において医師と 患者の関係性の中で使われる言葉です。 医師は、患者の症状や処方する薬のメリットやデメリットについて十分な説明をしなければならず、 患者もまた説明をしっかり理解した上で合意するか否かを選択しなければなりません。

 

インフォームド・コンセントのメリット

インフォームド・コンセントは患者の自由意志や選択する権利の保護の観点から提唱されるようになった 考え方です。 患者の主体性が尊重されますので、説明を受けて自身に合わないと感じた治療は拒否することができます。 拒否もまたインフォームド・コンセントの実現であるといえます。

 

トリートメントコーディネーターに何でも聞いてください。

「院長先生は忙しそうなので聞きづらい」「お金の話をするのって恥ずかしい」など、 本音を話しにくいと言うことがないように海岸歯科室ではトリートメントコーディネーター/デンタルコーディネーターを 採用しています。

 

※デンタルコーディネーターとは、歯科医療の知識・セミナーを受けている専門カウンセラーです。 患者さんと歯科医師・歯科衛生士の間に入り、円滑なコミュニケーションをサポートします。聞きにくい事や治療に対しての不安や疑問など お気軽にご相談下さい。 医師に代わり専門的な内容を分かりやすく説明し、患者さんの要望に沿った治療が受けられるようにお手伝いいたします。

 

治療期間や治療費にかかわらず、どのような治療を受けていただくときでも、患者様が疑問や不安を 払拭し、安心・納得できるよう、きちんと丁寧にご説明します。 治療の方法・内容・効果はもちろん、治療期間や治療費などに関して患者様のご理解と同意を得たうえで 治療を開始します。

 

具体的には以下のようなことをお話します。

・口の状態と病気になった原因のご説明
・さまざまな治療法のご提案
・各治療法のメリット・デメリットのご説明
・各治療法にかかる費用のご提示

これらの内容に対するご質問やご相談がありましたら、お気軽にお話ください。

 

セカンドオピニオン

他院で説明を受けた治療法や治療内容などについて、「本当に自分に合うのか」「違う方法も知りたい」 などのご要望がありましたら、ぜひご相談にお越しください。

お話を伺ったからといって当クリニックで の治療を強制することは一切ありませんので、ご安心ください。 スタッフ一同、患者様としっかりコミュニケーションをとり、患者様が本当に必要とし、 より合う治療を受けていただけるよう心がけています。

 

 

 


相談予約電話


PAGE TOP