
はじめての方へ
はじめての方へ
世界一優しい歯科医院を目指します。
笑顔が溢れ、一生涯何でも食べられる健康な社会を創ります。
私たちの考え
クリニック紹介
当院のスタッフメンバー
当院までのアクセス
保険証をお持ちの方は、必ず保険証をご持参いただき、当院の受付スタッフへ提示をお願いいたします。
(重要:保険証は必ず現物をご持参いただくよう、ご協力をお願いいたします。)
ご来院の際は、保険証の提示、診察券の提示(再診の場合のみ)、予診票へのご記入をお願いします。
また、当院では、「患者様同士のプライバシーへの配慮」「感染症への取り組み」「歯科医療機器と器具に関する滅菌対策の取り組み」を行なっております。
少しでも患者様に、安心して当院へご来院いただけるよう、スタッフ一同取り組んで参ります。
コロナやその他の感染対策による、患者様同士の接触を可能な限り減らすこと、患者様に、スムーズに、質の高い治療やメインテナンスを受けていただきたいと考えております。
大変お手数をお掛けいたしますが、ご予約は、なるべくWEB予約(お電話での予約も可能です)をお願いいたします。
注)下記の症状がある場合、診療をお断りすることがございます。
ご予約の5分前には、クリニックへお越しいただくようご協力をお願いいたします。
お約束の時間を過ぎた場合、その日の治療時間が短くなる場合や、予定していた治療が行えなくなる場合もございます。他の患者様へのご配慮の上、あらかじめご了承ください。(お仕事や急な体調不良等のやむを得ない理由で予約時間に遅れる可能性や予約の変更がある場合は、お電話にてご連絡いただけますと幸いです。)
※当院では、度重なる無断キャンセルや遅刻がある場合には次回以降のご予約をお断りすることがございます。ご了承ください。
どうしても、ご予約の変更・キャンセルをせざるを得ない場合があるかと思います。その際は、可能なかぎり予約日の2日前の診療終了時までにご連絡をお願いいたします。
次回以降のご予約に関して受付よりご相談させていただきます。
ご来院いただく患者様には、大変ご不便をお掛けいたしますが、全ての患者様への配慮、コロナやその他の感染対策への配慮を最大限に心掛けて日々の診療を行いたいと考えております。
何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
問診カウンセリング
現在のお口の中の不安や痛みに関して、また全身の状態など状況をお伺いいたします。これからの治療や予防にどのような希望をお持ちであるか、どのようなことに不安や疑問があるかなど一つ一つ丁寧にお伺いします。その上で現状のお口の説明や今後の治療内容もしっかりとわかりやすくご説明させていただきます。
レントゲン写真撮影
虫歯や歯周病の有無・進行状況を検査します。レントゲンでは歯や周囲の骨の状態、顎の関節の状態などを把握するために必要になります。
歯周病の検査
歯科医師、歯科衛生士による視診と歯周組織検査(歯周ポケット検査)によってレントゲンだけでは把握しきれない骨の残り方や、歯茎の状態、お口の環境の検査します。
口腔内検査
歯科医師、歯科衛生士が現状のお口の中をレントゲンと比較しながら検査をいたします。記録を取り、治療計画作成に活用して行きます。
口腔内写真撮影
初診時の状態、術前・術後の状態比較のためにお口の中のカラーの写真を撮影いたします。治療計画作成の大切な資料になります。
噛み合わせの検査
特殊な光をお口の中に当て、デジタルスキャンにより歯型を採取します。光学式デジタルスキャンにより、噛み合わせの状態、歯の形・歯並びの詳細な情報を得ることができます。
応急処置
痛みなど急性症状があれば、応急的に処置を行います。
検査結果に基づいて立案した具体的な治療計画をご説明し、治療開始となります。不明な点についてはその都度ご説明させていただきます。
治療中。説明と相談を繰り返しながら、治療計画に基づいて効率良く治療を進めます。
治療前後のお口の中を比較します。治療終了時のお口の状態を維持していけるように、ホームケアの注意点や一人一人のお口の状態に合わせてメインテナンス(クリーニングと予防処置)の時期を決定します。
虫歯、歯周病の他、口腔内のがん検診も行います。併せて、クリーニングと予防処置を行います。
PageTop